Pineapple Express (2008) / スモーキング・ハイ


はい、とても笑いました。
しかし、終始、アメリカのドラッグ事情が心配になり、正直100%は楽しむことができなかった。ごめん、セス・ローゲン。
つい先日、アメリカ出身の友人が、彼女の地元がマリファナのせいで治安が悪くなったことを話していて、その話が頭に浮かんでいた。

高校生と付き合っているのも、そこそこヤバイ

ただ、この映画を観ることでストレスが緩和されるだろう。
セス・ローゲンの顔を思い出すだけで『もうどうでも良いや・・・』という気分にさせてくれる。
ドラッグの売人、ソール(ジェームズ・フランコ)の笑みも笑えてくる。
ソールが危険な目に遭った友人のデールを助けた、とうまくまとめられているように見えるが、実はソールはハイになってるだけで...まあいいか。


Yes, I laughed a lot.
But at the same time I concerned of the drug situation in the US from beginning to end and couldn't enjoy 100%. Sorry, Seth Rogen.
A week ago, my American friend said that her home town in America was no longer safe because of drug.

But this is a good film to relieve stress.
I can think "Whatever" and forget my stressful life when I see Seth Rogen.
Also a drug dealer Saul(James Franco)'s smile gradually makes me laugh.

The film was summarized well, Dale in dangerous situation was helped by Sole.
But actually,  Sole just gets high... Whatever.

Amazon Primeで視聴できます!
Blue-rayはこちらから!

My Best Friend's Wedding (1997) / ベスト・フレンズ・ウェディング

よく見たら、キャメロンを持ち上げていた!

この頃の、純粋無垢な箱入り娘という雰囲気のあるキャメロン・ディアスがどうしても観たくなった。


しかも、ジュリア・ロバーツとキャメロン・ディアスの共演はレアだ。
主役級の存在感がある二人である。



マイケル(ダーモット・マローニー)しか眼中にないジュリアン(ジュリア・ロバーツ)。
私は断然イギリス訛りのある大人なジョージ(ルパート・エヴェレット)が魅力的だと思うのだが・・・。
ジュリアンのよき理解者だしね。
この映画は、恋人と友人の中間のように付き合う男性がいると、周りの男性が見えなくなる、という教訓を与えてくれるのかもしれない・・・。

映画の美しいお姫さまのような役を演じてきたジュリア・ロバーツが、嫉妬に苦しみ、どじを踏む。そんなジュリアも人間味があって素敵だ。


I wanted to see Cameron Diaz who looked like a sheltered girl.
Also, Julia Roberts and Cameron Diaz play together in the film, that is rare.
The actresses have presences of leading roles.

Julianne(Julia Roberts) only has eyes for Michael(Dermot Mulroney).
I think George(Rupert Everett) who has British accent is definitely more attractive than Michael.
George is mature and he always tries to understand Julianne.
This movie tells a romantic lesson which a woman won't be able to see other men if she has a friend who is friendzone...

Julia has been playing a beautiful and princess role.
However, she plays a career woman who suffers from a sense of jealousy and messes up.
I like her who is such a human heroine in the movie.

Amazon Primeで視聴できます


Blue-rayはこちらから

17 Again (2009) / セブンティーン・アゲイン

日本でも"Friends"でお馴染み、Matthew Perry主演の映画。
実は、現実離れしてそうなタイムトリップものはあまり好みではないのだが、『おっ』と思わせてくれることを期待して観ることにしてみた。
そして、実際思ったより面白かった。

なんとまあ、主演のザック・エフロンがいい味をしているではないか。
そして、主人公の友だち役トーマス・レノンもギークな痛い男をうまく演じている。

女優レスリー・マンは本当に色々な映画で活躍しているな、と改めて感じた。
あまり、タイムトリップもの等の現実離れした映画に出ているイメージがないからこそ、タイムトリップが現実に起こりそうな、そんな気分にさせてくれるのかもしれない。
あまり期待せず、気軽な気持ちで観てみて。


It's a movie starring Matthew Perry. He is even famous in Japan thanks to "Friends".

Actually, I don't like a time travel movie because it's unrealistic, but I tried to watch, hoping to think the movie was better than I expected.
And it actually was.

Wow, Zac Efron is a quite a character.
Thomas Lennon plays a cringy geek. It is funny.

Leslie Mann also is in it. I again thought she plays in a lot of movies.
I don't have the image that she is in a unrealistic movie like a time-travel one, that's why people would feel close to a time-travel more.

Watch it without any expectations.


アマゾンプライムでも視聴できます

ブルーレイはこちら

The Hundred-Foot Journey (2014) / マダム・マロリーと魔法のスパイス

一言でいうと、ハッピーな映画。そして、とてもキレイにまとまっていると思う。

知らない土地で、家族で新しい事業を始める。しかも、ミシュラン一つ星レストランの目の前で…。
賢い選択には見えず、非現実的に思えるが、次の展開が待ち遠しくなってしまう。
それは、きっとパパが家族とのレストランの成功を信じているから。


70代の母にこの映画をプレゼントしたところ、大変喜ばれた。
家族で協力してゼロから事業を始め、時々敵が邪魔をするけれど、それに立ち向かうという骨太のストーリーに加え、きゅんきゅんするときめきポイントも散りばめられているからである。

二人で森を散策。フランス料理についてマルグリットがこっそりハッサンに伝授する。


フランスで、インド料理は人気なのだろうか?ということも気になるところである。
それはこの映画では分からなかったので、フランスの友人たちに聞くことにする。

ハッサンの穏やかな笑顔はこの映画で見どころの一つかも。

ぜひ一度、家族や恋人とご覧あれ。


In a word, this is happy-ending story. And well organized.

A family started their restaurant business in a new town which they'd never been to, what's more, in front of the Michelin star French restaurant.
You will think it is not realistic, but will be excited to see the story development.
I think because Papa(Om Puri) keeps believing the success with his family.

I gave this DVD to my mother and she liked it.
She must like the storyline which family cooperate for the business from scratch, and an enemy sometimes distract their business, but they confront the difficulties.
In addition, she must have had got the butterflies sometimes.

By the way, I want to know French people like Indian food.
The movie didn't tell, so I will ask my French friends somedays.

Amazon Prime Videoでもレンタルできます!
 


DVDはこちら!(私もこちらから母にプレゼントしました)

Crazy Rich Asians (2018) / クレイジー・リッチ!

主人公の生き生きとした表情、中国文化と東南アジアが融合された鮮やかな色使い…。
思い出すだけで、心が踊る映画だ。


華やかな雰囲気が好きな人にとっては楽しめる映画だが、ストーリーを重視する人にとっては、現実味がないと感じるかも?

Rachel Chu (Constance Wu)'s an animated and expressive face,
The color usage of the combination of Chinese and Southeast culture.
Just remembering it makes me feel euphoric.

If you like a splendid atmosphere, you will like it.
Some people who focus on the story would think it wasn't unrealistic.


↓ Prime Video でレンタル可能です!




↓ ブルーレイはこちらから


Coming to America (1988) / 星の王子 ニューヨークへ行く

実は私は以前、WordPressで映画ブログを書いていた。
細々と2年ほど続け、約50記事以上はアーカイブしていた。
三日坊主の私には驚くべきことだった。
しかし、そのデータが一瞬で消え去ってしまった・・・。
そう、仕事にかまけていたお陰で、サーバー更新を忘れていたのである。
ショックのあまりサーバー会社に懇願した。
しかし、一ヶ月以上更新のなかったアカウントおよびデータは破棄されるという冷たい回答が来た。
『もう、レビューなんか書くもんか!』などと思ったこともあったが、そんなことは無理だった。
映画を観るからには、レビューとして記録し、世界中の映画好きと交流したい!という夢が盛り上がってくる。
ということで、今度は、契約を忘れてもデータが消されぬよう、Bloggerさんに登録することにした。


前置きが長くなってしまったが、タイトルのComing to Americaについて書いていこうと思う。

私の生まれ育った家に、懐かしのVHSがあったこの映画。
この映画を観て、80年代のアメリカ映画を古くさく感じるのか、意外と新鮮に感じるのかを知りたく今回観ることにした。
『星の王子』という言葉が非常に印象に残っているのだが、原題は『Coming to America』。
全く違うではないか!星の王子、いう言葉で日本人が思い浮かぶのはこれ↓
きっと、洋画に親しみを持ってもらいたく付けた名前なのだろう。

<あらすじ>
アフリカの王国 ザムンダのアキーム王子(エディ・マーフィ)は21歳の誕生日を迎え、決められた相手と見合い結婚をすることに。しかし、アキームは見合い結婚に抵抗し、本当の愛とは何かを探しに、アメリカへ行くことに。出稼ぎ移民としてハンバーガーショップで働くアキーム王子。他の従業員やオーナーからは下に見られるも、品の良さや純朴さがオーナーの娘・リサの目に止まる。


感想としては、当時のニューヨークの治安の悪さ、アフリカ系移民に対する風当たりの強さを目の当たりにするが、アキーム王子の桁違いのリッチさに思わず笑ってしまう。二時間弱、ストレスなく観ることのできるコメディである。



Actually, I used to write movie reviews on WordPress.
I archived over 50 articles for 2 years although I tended to get bored every time I had started my blog.
However, the blog disappeared in an instant!
Yes, I forgot updating my server contract since I didn't have much time for online activity...
I tried to beg the server company, but they said if the customer didn't update the contract within one month after expiration date, they couldn't revive the data anymore.

I cried out in my mind, saying, "I won't write any reviews in the future!"... but it was impossible.
Whenever I watched movies, I wanted to write the reviews to share my thoughts with people who loved movies.
So I decided to register my account on Blogger not to lose the blog data.

Now, let's go to "Coming to America".
There was the VHS in my home when I was little.
I wondered if I thought this movie was old fashion or fresher than I thought in a way.

The Japanese title is "The Little Prince visits NY". The title was completely different from English version!
Speaking of "The Little Prince", Japanese people imagine the character as follows;
The Japanese film distributing company must have wanted Japanese people to feel affinities with the title.

In African nation of Zamunda, the king set arranged marriage for the crown prince Akeem(Eddie Murphy) on his 21st birthday. 
But Akeem didn't accept the marriage and decided to go to the US to search what was "Real Love".
He started working at a hamburger shop in NY. Akeem kept it secret that he was a prince. 
Other employees and the owner looked down on the migrant worker but only Lisa recognized his dignity.

You will have fun with the story because of the prince's extraordinary richness and his innocence although you will also see the unsecured NY city and the racism against African immigrants at that time.
This is a good comedy which you can watch with zero stress about 2 hours!